芝田奈々&佐藤和大 ピアノデュオ

2019年桐朋学園大学在学中にピアノデュオを結成。

2021年第45回ピティナピアノコンペティション連弾上級にて金賞受賞。2022年5月テレビ朝日系「題名のない音楽会」にゲスト出演。第36回愛知ピアノコンクール2台ピアノシニア・自由曲部門にて第1位及び中日新聞社賞受賞、第11回東京ピアノコンクール2台ピアノ部門にて第1位など、国内のコンクールにおいて入賞を重ねる。

桐朋学園大学成績優秀者による第104回室内楽演奏会に出演。ピティナ入賞者記念コンサート、丸の内ミュージックフェスエリアコンサート等に出演。ドイツのオクセンハウゼンにて行われたハンス=ペーター&フォルカー・ステンツル両氏のピアノデュオマスタークラスを受講。桐朋学園大学の桐朋祭にて、モーツァルト《2台のピアノのための協奏曲》K.365を演奏するなど、積極的に演奏活動も行っている。

共に桐朋学園大学で学び、現在芝田は同大学大学院修士課程2年、佐藤は同大学カレッジディプロマコース2年に在籍。

これまでにピアノデュオを藤井一興、清水和音の各氏に師事。現在は、加藤真一郎、石岡久乃の各氏に師事。

芝田奈々

1997年生まれ。4歳よりピアノをはじめる。2018~2019年 学内成績優秀者によるStudent Concertに出演。2021年 第47回茨城県新人演奏会に出演。これまでにピアノを末木裕美、和田仁、江澤聖子、玉置善己、清水和音の各氏に師事。現在桐朋学園大学大学院音楽研究科修士課程に在学中。

芝田奈々 Twitter

佐藤和大

1998年生まれ。6歳よりピアノをはじめる。2018年 多摩フレッシュ音楽コンサートにて優秀賞を受賞。2019年 ソロリサイタルを開催。2018~2019年 学内成績優秀者によるStudent Concertに出演。2020年 第4回フランスピアノコンクール第2位。同年カワイ表参道サロンコンサートシリーズに出演。これまでにピアノを関実穂子、関孝弘、青柳晋、小森谷泉、横山幸雄の各氏に師事。ニース音楽アカデミーにてフィリップ・アントルモン、ミシェル・ベロフのマスタークラスを受講。現在桐朋学園大学カレッジディプロマコースに在学中。

佐藤和大 Twitter